こんにちは、焼菓子Power管理者のSweetsです!
今日はワッフルメーカーを使ってワッフル作りに挑戦しました!
生地はホットケーキミックスを使って作ったので、とても簡単に作れちゃいます♪
【ワッフル生地 材料】
ホットケーキミックス 200g
卵 1個
牛乳 150g
【作り方】
1.卵をといで牛乳と合わせる
2.ふるった粉を入れ混ぜ合わせる
ホットケーキミックスを使うとたったこれだけでワッフルができます♪
生地が完成したら、早速焼いていきましょう!
3.ワッフルメーカーで焼く
お玉8分目くらいの量をしっかりと温めておいたワッフルメーカーに流し入れます。
Pint:生地を型いっぱいに入れるとめちゃくちゃに溢れてきます!∑(゚Д゚)
なので、すこし少ないかな。と思うくらいの量を入れる事で生地が溢れ出してこず、生地がいい感じに膨らんで綺麗にできますよ(^O^)
4.盛り付け
まずは、ワッフルを半分に切りお皿に乗せます!あとはお好みのフルーツやクリームなどを乗せて完成です(^O^)
今回は、こんな感じで盛り付けました☆

生クリームは、生クリーム100gに対して8gの砂糖を入れると、丁度良い甘さになりますよ^ ^
(一般的にケーキ屋さんで使われている生クリームの糖と同じです!)
以上で、ワッフルの作り方は終了です!ここまでで、約30分くらいで出来たのでご家庭でも是非お試しください☆
コーヒーと一緒にお家でカフェ気分( ´∀` )

興味がある方はさらに下へ↓↓
ちなみですが、飾り付けたバナナはキャラメリゼしています!
表面を飴でで覆うことでパリッとした食感も楽しめるのでお勧めです☆
作り方は2パターン!
【キャラメリゼの作り方】
1パターン目
1.カットしたバナナの表面に、グラニュー糖をパラパラとかけ、ガスバーナーでほんの少し炙る。
2パターン目
1.小鍋に砂糖を入れて水で全体をなじませます
この時にバナナはカットしておき網の上に並べておく。
2.強火で一気に沸騰させる

3.端の方から色がついてきたら火を緩め、鍋を回して全体的に色をつける

このくらいの色が付いたら、バナナの上からかけていきます。余分な飴を落としたら完成!
このバナナのキャラメリゼは、昔パンケーキを食べに行ったときにバナナがキャラメリゼしてあってとても美味しかったのを思い出したので、今回自分で再現してみました!^ ^
そんなに難しくないのでこちらもぜひ試してみてください*