*小麦粉の種類について*

こんにちは、焼菓子Power管理者のSweetsです!

約1ヶ月半音沙汰がなかった職場から、研修を受けてくださいと手紙が届き、只今Web研修を受ける日々が続いています!

興味があるのは、もちろんケーキやパンの箇所だけ笑 それでも研修は仕事だと思って毎日パソコンと向き合っています。

次のブログは何を書こうかなと考えていたところ、妹から小麦粉って種類あるの?と聞かれたので、同じ事を疑問に思っている人がいるかもしれないと思い、今回は、小麦粉についてまとめていきたいと思いました!

小麦粉の種類は大きく分けて4種類あります!

この4種類の小麦粉の特徴や、よく使われる食べ物も一緒にまとめていこうと思います^ ^

ちなみに製菓衛生師の試験でも、ちょこちょこ出てきた部分ですのでよかったらチェックしてください☆

【薄力粉】

薄力粉は皆さんよく耳にすると思います!

薄力粉は、グルテンというたんぱく質が少ないので粘度が低いです。そのため軽い口当たりになり、歯切れの良いものが出来上がります。

お菓子に使われる事が多く他には天ぷらやたこ焼きなどのお料理にもよく使われる小麦粉です^ ^

特徴としては、粉のキメが細かいため固まりやすい。グッと握ると固まるのが薄力粉です

反対にキメが荒くさらさらとしているのが強力粉。

余談ですが、学生の時に実技テストで、どちらが薄力粉でしょうという実際に触って当てるテストをしました!これを知っていればどっちが薄力粉でどっちが強力粉⁇と迷う事もなくなりますし、製菓衛生師のテストでも小麦粉の特徴として出ていましたね。

ちなみに、学校のテストの答えは両方強力粉でした。めちゃめっちゃ意地悪。笑

【中力粉】

中力粉は、名前の通りたんぱく質の量が薄力粉と強力粉の中間なので、中力粉です!

うどんなどによく使われて、たまにパイ生地などに使う人もいらっしゃいます。

代表的なのは、うどんです!

これも製菓衛生師のテストに出ていました(^○^)

【強力粉】

強力粉は、小麦粉の中で一番グルテンというたんぱく質が多いので、歯切れの悪いものが出来上がります!

※歯切れの悪い=もっちりとした、伸びる生地という事です

主に、パンを作る際に使われていて製菓では、強力粉と薄力粉を混ぜてパイ生地にも使います!

特徴は、キメが荒いのでさらさらとしています!さらさらとしているので、パンやクッキー生地などの打ち粉としても使われます

【デュラム粉】

こちらはあまり一般的ではありませんが、試験では出てきたり、出てこなかったり。

デュラム粉はパスタに使われる小麦粉です^ ^

スパゲティや、マカロニなど

グルテンが豊富で、コシのある生地になります!

以上が、小麦粉の種類です!

是非皆さんも使い分けてみてください☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です